サービスのご案内

こちらでは当事務所でご提供しているサービスについて紹介いたします。

ご相談はもちろん、サポートにも力を入れております。ぜひご覧ください。

ご提供サービス

これから日本に留学、就業、在住するための手続き

入管への手続きはすべて行いますので、ご本人が入管へ行く必要はありません。

ご本人で申請されますと、書類の受け取りや、相談、提出、受け取り、訂正、再審査など場合によっては何度も入管へ足を運ばなければならず、仕事を休むなど大変な手間がかかります。そこで、これらの手続きのスペシャリストである申請取次 行政書士にお任せいただきたいと思います。

これから日本に留学、就業、在住するためには、まず正しい知識が必要不可欠です。相談はお客様の都合がよろしい時に法務相談を行います。

申請手数料等は業界水準である程度統一されておりますが、お客様の満足のいくように最大限の努力はいたします。それよりまず留学、就業、在住など日本に滞在するための正しい知識をつける、ということを優先的に考えたいと思います。

24時間対応できるメールやLineでの相談

電話での相談はもちろん、24時間対応できるメールやFax、あるいはLineなどで疑問や質問に答えられるような体制を構築したいと思っております。横浜市内でしたら、出張相談などにも対応できるような体制をめざしております。

前述のようなホームページの充実、メールやLine、Faxなどで24時間疑問や質問に対応できる体制の構築のほか、日本や横浜の生活に関するプラスアルファの情報も提供していきたいと考えております。

お客さまは仕事を休むことなく、空いた時間でいつでも質問や相談ができることで結果的に迅速な手続きができます。そして、日本に関するプラスアルファな情報を発信していくことで日本での生活のちょっとしたサポートができれば、と思っております。

日本での起業

外国人が日本で起業することは、日本人が日本で会社設立することと基本的には一緒ですが、国籍の問題、日本の銀行口座の問題など実際のところハードルが高くなっております。そのハードルをクリアして起業したい、と思っている外国人の方を応援したいと思っています。

英語や中国語でも対応ができるような体制を構築したいと思っております。これから英語や中国語のホームページや相談フォームも作っていきたいと思います。

外国人の留学や就業の他、これからは外国人の日本での起業も増えてくると思われます。少子高齢化の日本ではこうしたムーブメントを育てていくことも課題であると思っております。

しかし、現在の日本の体制ではこうしたムーブメントを育てていくことに関して良好な体制であるとは思えません。その中でどうするか、ということを共に考えるようなサポートをしたいと思っております。

以下のページもご覧ください

当事務所の特徴

当事務所の特徴についてご紹介しております。

事務所概要

当事務所の概要とアクセスマップを掲載しております。

 For inquiries consultation from here
お問い合わせはこちらから

hours
営業時間
9:00~18:00
holiday
休日
基本的にはありません。
メ-ルでは24時間承ります。
 

Contact here
お問い合わせはこちらから

 Inquiries by e-mail are accepted 24hours
メ-ルでのお問い合わせは24時間受け付けとおります。